ID奮闘記:遺跡探索 カルン埋没寺院
今日はカルン埋没寺院に来ました!
レベル35で解放できるけど、そのときは来る必要のないダンジョン。
すっ飛ばしてレベル52になって、メインクエストで必要とのことで来ました。
もともとレベル35のダンジョンなので、アイテムレベルとしては全く問題ないダンジョンなのですが、初見と周回とでは意識が全く異なるダンジョンでした。
このダンジョンには隠しマップが存在します。
隠しマップ。。。
そそるっ♪
でも、未予習の初見さんや、
一度踏破した人、
高レベルの人にはあってもなくてもいい感じなのかなと見受けられるものでした。
それはスタートして割とすぐ訪れます。
私と妻は予習してましたので、4つの石版収集とそれのはめ込みギミックに期待と不安を寄せながら攻略していきますが、
4つのうち2つはスタートすぐにあります。
3つ目も近くにありますが、ベテランタンクさんは脇目も振らず突き進みます。
4つ目も華麗にスルー。
最初はタンクさん知らないのかな?って思いましたが、どうやら違うみたい。
何の迷いもなく突き進み、
私が戸惑っていると一旦戻ってきて「こっちだよ」と言わんばかりにまた突き進みます。
このダンジョン、人によって攻略意識に差が出るのか。。。
色々奥が深いですね。
行きたかったなぁ隠し部屋。
それでは皆さんも素敵なエオルゼアライフを
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません